Galaxy S20 5G レビュー!エキスパートが語る評価
Galaxy Expert Review
動画レビュー
11人のクリエイターが実際に体験。
それぞれのこだわりを叶える
Galaxy S20 5Gの魅力を徹底レビュー!
-
これだけ見れば、Galaxy S20 5Gの全てが分かる!
-
Galaxy S20 5Gで撮影した美しいVideo-Log
-
各11人のクリエイターによる
レビュー動画をみる注目のカメラ機能はもちろん、
デザインやバッテリーの持ちまでまるごとわかる! -
フォトレビュー
Instagramで
多くのフォロワーから支持されている
人気フォトグラファー11名が
Galaxy S20 5Gで撮影!
-
保井崇志
カメラの立ち上がりがGalaxy Note10よりも一瞬早くなっているので、取り出してすぐに撮れるようになりました。全体的なレスポンスも早くなっている印象です。
-
岩倉しおり
「プロモード」は一眼レフのようにISO感度やシャッタースピード等を調整でき、「超広角モード」は風景撮影で重宝します。「ナイトモード」は夜明け前でもブレずに撮れます。
-
Masaya Suzuki
-
高橋伸哉
-
Tatsuto Shibata
-
wacamera
-
6151
-
Hiro Goto
-
澤村洋兵
-
Haru Wagnus
-
加藤光
写真をクリックしてフォトグラファーのレビューをみてみよう!
クリエイターが
紹介している製品はこちら
革新的な8Kビデオ撮影
&30倍スペースズームで
今までの撮影を変えるスマホ
Galaxy S20 5G
-
コスミックグレー
-
クラウドブルー
-
クラウドホワイト
#Galaxyカメラ部
一般のGalaxyユーザーが
撮影した写真をご紹介。
さあ、Galaxyを手に入れて
あなたも参加しよう!
-
-
2011年からインスタグラムを始める。外資系広告代理店クリエイティブからフリーランスアートディレクターを経て2017年からフォトグラファーに。
撮った写真を「詳細設定」で編集できる機能があり、よりこだわった色調や明度調整ができました。かなりの暗闇で手持ちで撮影した際は手ぶれが心配になりましたがナイトモード、プロ設定撮影ともにブレが感じられずシャープに撮ることができました。
-
薄くてパワフルなフラッグシップモデル
Galaxy S20 5G
-
-
香川県在住。CDジャケットや書籍表紙、広告写真の撮影、写真展の開催など幅広く活躍。2019年3月4日 写真集「さよならは青色」をKADOKAWAより出版。
一眼レフと同じようにISO感度やシャッタースピード、色味なども「プロモード」で調整できます。これはカメラをしている人には嬉しいモードですね。あとは超広角モードもとても広くて風景撮影の時は助かります。夜明け前あたりの時間帯がすきなんですけどナイトモードで撮ると暗くてもブレずに撮れます。
-
薄くてパワフルなフラッグシップモデル
Galaxy S20 5G
-
-
企業やカメラメーカーとのタイアップ企画、雑誌掲載、フォトウォークや写真教室もすぐに満席になるほど人気のフォトグラファー。
ナイトモードもデジタルカメラでは三脚を立てて撮らないといけない場面でも、手持ちで美しく撮影できるので重宝しています。描写も綺麗であり、細部に渡って妥協がなく、新しいフォトライフを楽しめます。ライブフォーカスもポートレート撮影に適しており楽しいです。
-
薄くてパワフルなフラッグシップモデル
Galaxy S20 5G
-
-
企業やカメラメーカーとのタイアップ企画、雑誌掲載、フォトウォークや写真教室もすぐに満席になるほど人気のフォトグラファー。
ナイトモードもデジタルカメラでは三脚を立てて撮らないといけない場面でも、手持ちで美しく撮影できるので重宝しています。描写も綺麗であり、細部に渡って妥協がなく、新しいフォトライフを楽しめます。ライブフォーカスもポートレート撮影に適しており楽しいです。
-
薄くてパワフルなフラッグシップモデル
Galaxy S20 5G
-
-
2010年に趣味で写真を始める。Instagramとの出会いがキッカケで、2015年にフリーランスフォトグラファーに転身。
カメラの立ち上がりがGalaxy Note10よりも一瞬早くなっているので、取り出してすぐに撮れるようになりました。全体的なレスポンスも早くなっている印象です。
-
薄くてパワフルなフラッグシップモデル
Galaxy S20 5G
-
-
茨城県出身。現在はニューヨーク、東京、上海を拠点としている。国際的な視野と創造性をもった作品で世界中の多くの企業の案件に携わる。
これまでスマートフォンで作品作りをすることはあまりなかったのですが、Galaxyにしてからは撮影のサブ機として早速活躍しています。特に、望遠で撮影したときでもシャープな写真が撮れますし写真を編集しても画質が崩れることがありません。
-
薄くてパワフルなフラッグシップモデル
Galaxy S20 5G
-
-
人物撮影、海外観光客撮影を中心に、国内外のプロモーション撮影も行なっているフォトグラファー。
とにかく画面が美しくシャープ。そしてカメラの性能が段違いに良い。私の好みの発色で、暗部のディティールの再現度は特に素晴らしい。手に収まるちょうどいいサイズで操作性も◎
-
薄くてパワフルなフラッグシップモデル
Galaxy S20 5G
-
-
Instagramをきっかけにフリーランスに転身。風景からブツ撮りまで幅広く手掛け国内外で撮影雑誌やウェブで執筆活動に取り組んでいる。
ポケットからさっと取り出して気軽に街を撮影したり、旅の光景を逃さぬ機動性も意識しつつ、ズームやスタビライザーなどカメラ機能が充実していて、写真だけでなく動画撮影もトライし易いのはかなり魅力的。シャッターを切るだけで腕が上がったように感じてしまうところには大興奮しました。
-
薄くてパワフルなフラッグシップモデル
Galaxy S20 5G
-
-
2016年より活動。日本らしい四季の風景、伝統的な建築物などをメインの被写体とし日本の美しい光景を世界中の人へ発信している。
カメラ機能でプロモードがあり、シャッター速度やISO感度などの細かい設定が可能です。実際使ってみると、一眼レフと同等の設定が可能で、携帯電話とは思えないレベルで表現の幅が広がります。日常のスナップはもちろん、星景などの撮影も充分できると思います。
-
薄くてパワフルなフラッグシップモデル
Galaxy S20 5G
-
-
京都府在住。美容師、和食料理人、バリスタなど様々な職業を経験してきた経歴を持つ。人物・風景・スナップなどマルチに撮影する。
夜の撮影も夕陽の逆光撮影も簡単にめちゃめちゃ綺麗に撮れました。夜の写真はナイトモードを使って手持ちで撮影。ブレも無いししっかり写りました。逆光は普通の写真モードでさくっと撮影。自動で処理してくれて空も建物もしっかり写ります。こういう状況は、ちゃんとしたカメラで撮るのも難しい状況なのに片手でさくっと撮れてこんなに綺麗だともうハマっちゃいますよね。
-
薄くてパワフルなフラッグシップモデル
Galaxy S20 5G
-
-
モデルや著名人、ファッションブランド、広告クリエイティブなど幅広い撮影で活躍。自身のブランド4 Silent Birdsの運営も行う。
思っていた以上に端末が薄く、またデザインもスタイリッシュで使い易い。画面も広々としていて見やすいし発色も良いです。カメラ機能で、64MPモードを選択して撮影ができるのですが、その圧倒的にクリアで細かく情報量の多い描写に驚いています。写真を自然と撮りたくなるスマートフォンです。
-
薄くてパワフルなフラッグシップモデル
Galaxy S20 5G
-
-
雑誌で旅企画のページを連載中。人や景色はもちろん物撮りなど幅広く撮影。光を最大限に掛け合わせた写真を得意としている。
端末が思った以上にスリムでコンパクトです。ディスプレイが大きくとにかく綺麗で実際の写真より美しく見えるレベルです。撮影したいと思ったらサイドのボタンですぐにカメラが立ち上がり、プロモードで細かい設定をして撮影することが出来ます。
-
薄くてパワフルなフラッグシップモデル
Galaxy S20 5G