2021-08-26
楽天モバイル様向け Galaxy S10の認証番号適正化のためのソフトウェアアップデート方法
Galaxy S10の認証番号適正化のためのソフトウェアアップデート方法についてご案内します。
下記手順をご確認いただき、ご対応をお願いいたします。
通知からのアップデート手順
1.ソフトウェアアップデートの通知アイコンを確認し、ステータスバーを下にドラッグしてください
2.[ソフトウェア更新]をタップしてください。
3.[ダウンロード]をタップしてください。(WiFi接続時は次ステップに自動的に移行します)
4.[今すぐインストール]をタップしてください。
5.再起動後[OK]をタップしてください。
メニューからのアップデート手順
1.ホーム画面から[設定]をタップしてください。
2.画面下部の[ソフトウェア更新]をタップしてください。
3.[ダウンロードおよびインストール]をタップしてください。
4.[ダウンロード]をタップしてください。(WiFi接続時は次ステップに自動的に移行します)
5.[今すぐインストール]をタップしてください。
6.再起動後[OK]をタップしてください。
以上でソフトウェアアップデートは完了です。
ソフトウェアバージョンの確認
ソフトウェアのバージョンによってはアップデートが2回以上必要となります。
下記手順に従ってバージョンをご確認ください。
1.アプリ一覧から[設定]をタップしてください。
2.[端末情報]をタップしてください。
3.[ソフトウェア情報]をタップしてください。
4.[ビルド番号]を確認してください。
アップデート後のビルド番号が以下ではない場合、最新のソフトウェアではないため、恐れ入りますが最新のビルド番号となるまで複数回のソフトウェアアップデートの実施をお願いいたします。
ビルド番号 RP1A.200720.012.G973CONU1CUB1
ソフトウェアアップデートを実施する際の注意事項
認証番号の適正化のための重要な更新となりますので、ソフトウェアをダウンロードして一定期間ソフトウェアのインストールを実施しない場合は、自動でインストールされますので予めご了承いただければ幸いです。
ソフトウェアのアップデートはモバイルネットワーク/Wi-Fi 接続のどちらでも行えます。 ただしモバイルネットワー クを利用してソフトウェア更新を行う場合は パケット 通信料が発生する場合がありますので、Wi-Fi接続でのアップデートをおすすめします。
ソフトウェアのアップデートを行う際は、電池残量が十分な状態で行ってください。電池残量が20%以下の場合、充電が必要であることをお知らせする画面が表示され、ソフトウェアのアップデートは行えません。
ソフトウェアのアップデートを行う際は、電波状態の安定した環境で移動せず行ってください。
ソフトウェアのアップデートを行う際に、システムメモリ領域の容量不足でエラーが発生しソフトウェアのダウンロードが中断される場合は、不要なアプリやファイルを削除するなど空き容量を確保してから再度ソフトウェアのアップデートを行ってください。
ソフトウェアのアップデート中は、発着信を含む各機能をご利用できません。また、緊急通報(110番、118番、119番)をご利用することもできません。
ソフトウェアのアップデート中は、故障の原因となるため、絶対に本機の電源を切らないでください。
ソフトウェアのアップデートを行うと、一部の設定が初期化されることがありますので、再度設定を行ってください。
ソフトウェアのアップデート完了後は、以前のバージョンに戻すことはできません。
Android™ OSアップデート後、必要に応じてアプリケーションのアップデートを行ってください。古いOSバージョン向けのアプリケーションは正常に動作しない場合があります(※OSアップデートのソフトウェアのアップデートの場合)
製品の状況(故障・破損・水濡れ等)によっては、保存されているデータが破損・消失することがありますので重要なデータは、アップデート前にバックアップしておくことをおすすめします。 なお、データが破損・消失した場合の損害に関しては、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
ソフトウェアのアップデート前のビルド番号によっては最新ソフトウェアにアップデートするまでに複数回のアップデートが必要な場合があります。各ビルド番号からの最新ソフトウェアまでのアップデート回数は下記となります。
ビルド番号 |
実施回数 |
PPR1.18610.011.G973CONU1ASJE |
3回 |
QP1A.190711.020.G973CONU1BTF4 |
2回 |
QP1A.190711.020.G973CONS1BTJ1 |
1回 |