ニュース

OIS(光学式手振れ補正機能)
トラッキングAF
*[防水] IPX5:内径6. 3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から1分あたり12. 5リットルの水を最低3分間注水する条件で、あらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。
*[防水] IPX8:常温で水道水の水深1. 5mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出した時に通信機器としての機能を有することを意味します。
*[防塵] IP6X:保護度合をさし、直径75µm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に商品を8時間入れてかくはんさせ、取り出した時に、内部に塵埃(じんあい)が侵入しない機能を有することを意味します。