
Galaxy
Gear VR
Powered byoculus

広がる無限の可能性
音楽ライブも、スポーツも、ゲームも。
見るだけだった映像のエンターテインメントを、その場にいるかのように体験できる。
平面だった従来の映像から、360°どこを見まわしても途切れることのない世界へ。
Gear VRで、新しいエンターテイメントの世界が無限に広がります。
コードレスで快適
Gear VRは軽量かつコードレス。煩わしいケーブルやPCとの接続も不要。
Galaxyのスマートフォンを装着するだけでいつでもどこでも簡単にVRの世界へ。


※写真はイメージです。
快適な着けごこちと視聴感
人間工学に基づく設計で、さまざまな顔の形にフィット。外部からの光の漏れが減少しました。
フェイスフォームも気持ちの良いやわらかさを実現し、「VR酔い」も最小化を目指しました。


視認性の向上
より大きくなったレンズ
視野角が改善

装着感の向上
フェイスフォームの形状変更
内部色を変更し、没入感を向上

インターフェースの向上
ホームキーを新たに
追加、タッチパッド面の拡大


視認性の向上
より大きくなったレンズ
視野角が改善

装着感の向上
フェイスフォームの形状変更
内部色を変更し、没入感を向上

インターフェースの向上
ホームキーを新たに
追加タッチパッド面の拡大
より深く 映像に没入
レンズの直径をひろげ、視野角拡大。さらに、映像のドット感を減らし、内部色を暗くして光の反射も軽減。
見やすさの進化により、錯覚というより、映像の中に入り込んでいる感覚が高まりました。






さぁ、想像を超える世界へ。
使い勝手も拡張性も進化
大きくフラットなタッチパットで、タップやスワイプなどの操作ができます。
新しいホームキーにより、すぐにOculusホームに戻れます。


1アクションでOculusホームに即移動できます。

ホーム画面に戻ります。

コンテンツごとのボリュームコントロールもスムーズです。

ゲームのコントローラーとして使用できます。

USB Hub2.0採用。
様々な機器と接続し、拡張できます。


1アクションでOculusホームに
即移動できます。

ホーム画面に戻ります。

コンテンツごとのボリュームコントロールもスムーズです。

ゲームのコントローラーとして使用できます。

USB Hub2.0採用。
様々な機器と接続し、
拡張できます。


準備はカンタン!
GalaxyをGear VRに取り付けて
専用アプリをダウンロードするだけ


USBコネクターにGalaxyのスマートフォンを接続
アプリがダウンロードされる
気軽にVRを楽しめる
USBコネクターに
Galaxyの
スマートフォンを接続
アプリが
ダウンロードされる
気軽にVRを楽しめる
Oculusホーム
Gear VRを装着するとホーム画面を自動表示。視線を向けて右側面のタッチパッドをタップするだけで、
直感的な操作で様々なコンテンツを楽しむことができます。
※更新やサービスの可用性は、国や地域により異なります。


※画像はイメージです。
充実のコンテンツ
ぞくぞくと増えるコンテンツや感動の共有をモノにしよう
エンターテイメント


ビデオ

DMM.com
様々なジャンルのVR動画をDMMで楽しもう!購入したVR専用動画をGear VRで再生するためのアプリです。


音楽

発掘!次世代 アイドルLIVE
「ゆるめるモ!」「drop」「神宿」などブレイク目前の次世代アイドルの大迫力パフォーマンスを特等席で体感せよ!


映画

GANTZ:O
死んだはずの人間と謎の星人の壮絶なバトルを描いた、SFアクション漫画の金字塔。
累計発行部数2,100万部を突破、同作品の「大阪編」が「GANTZ:O」として甦る。


音楽
初音ミク
ロートデジアイ×初音ミクがコラボしたVR Special LIVE!世界初!VR空間で見た事のない生き生きとした初音ミクのライブをご覧いただけます。



バラエティー・コンセプト

バラエティー

山里コソ撮り王国
こんな映像見た事ない!芸能人が自ら撮影してきた360度映像の隠し撮り番組。特等席で見るド迫力の映像で、今宵アナタは、芸能人たちの本性を目撃する!!



バラエティー

チュートの真夜中にヤリたい事!
美女と疑似デート体験がVRでできる”男の夢”コンテンツ第2弾♡パワーアップしたグラドルの妄想テクニックにチュートリアル大興奮!!


工場見学

ANA 機体工場見学
東京国際空港(羽田)にある「ANA機体工場」では、ボーイング777をはじめ、大型機、中型機がどのように整備されているのかを実際に見ることができます。


バラエティー

ニッポンのスゴ技どうぶつ
我々人間が思わずうなるほどの”スゴ技”を持つどうぶつが日本各地に存在する。個性豊かな「スゴ技どうぶつ」たちを普段は見られないアングルで撮影!


動物

アニマルカフェに行こう!
猫カフェやうさぎカフェなど、動物たちと触れ合える楽しいアニマルカフェを次々ご紹介!動物たちのカワイイ姿にいつのまにか癒やされちゃうこと間違いなし!



スポーツ

野球

360Baystars ヤスアキジャンプ
ハマスタ名物となった山﨑康晃投手の登場シーン「ヤスアキジャンプ」を球場の興奮そのままにお届けします!



車
BMW M6 GT
アジア初のBMWワークスレーシングチーム「BMW Team Studie」のサーキット走行をVRで体験しよう。



車

MINI JOHN COOPER WORKS RALLY TEAM
一般公道で繰り広げられる国内最高峰のラリー。MINIジョンクーパーワークス ラリーチームが参戦する第4戦「がんばろう!福島MSCCラリー2016」を体感しよう!


自転車

ツール・ド・フランス
毎年このコースで、3週間以上厳しいレースを繰り広げてきた選手たちが人々の祝福を受け、歓喜の瞬間を迎えます。沿道に並ぶ観光名所を眺めながらぜひご覧下さい。



ゲーム

ゲーム

Tomb of the Golemes
古代エジプトの遺跡を舞台にした、VRアクションアドベンチャーが登場!
シドニーたちと一緒に戦い、謎の神殿からの脱出を目指せ!


ゲーム

Little Witch Pie Delivery
魔法世界でパイを配達しながら空を飛び回る、ファンタジー世界を体験できるシューティングゲーム。


ゲーム

白猫VRプロジェクト
王道PRG『白猫プロジェクト』がGear VRに対応して登場!白猫ワールドに飛び込んで、ド派手な攻撃・発動でモンスターを倒していこう!



Gear VRを体験できるスポット

VR THEATER
国内初、全国ネットカフェでのバーチャルリアリティ映画館。
場 所 :関東31店舗ネットカフェ
住 所 :詳細ページをご参照ください。
URL:http://interpia.ne.jp/vr/theater/

スペースクリエイト自遊空間
24時間年中無休でVR機器を「自遊に」「気軽に」体験できます。新コンテンツの導入や体験会などを随時開催中。
場 所:全国70店舗
住 所:特設ページをご参考ください
URL:http://www.runsystem.co.jp/g1-pr/10423

VR Center
最新の体感型VRコンテンツを体験できる施設がレイクタウンに出現!
場 所 : イオンレイクタウンmori
住 所 : 〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1番地1
URL:https://www.vrcenter.jp/


自分だけの360°映像を
つくって、
Gear VRをさらに
楽しもう!
スポーツ、ライブなどの豊富なコンテンツが迫力の360°映像で楽しめる。
Facebookなどの360°動画が手軽に鑑賞できる。
新しいGearVRなら、新しい楽しみがたくさん見つかります。









-
101°視野角
-
約345重量 (g)
-
Φ 42レンズ直径 (mm)
-
98.6 x 207.8 x 122.5 mmサイズ(幅×厚さ×高さ)
-
Blue Blackカラー
-
加速度センサー、ジャイロセンサー、近接センサーセンサー
- 名称 Galaxy Gear VR
- カラー Blue Black (ブルーブラック)
-
サイズ
- 高さ 約98.6mm
- 幅 約207.8mm
- 厚さ 約122.5mm
- 重量 約345g (フロントカバー無しの場合 312g)
- センサー 加速度センサー、ジャイロセンサー、近接センサー
- 視野角 101°
- レンズ直径 Φ 42mm
- 対応デバイス Galaxy S7 edge, Galaxy S6 | S6 edge

閲覧履歴
- ※ 画像はイメージです。
- ※ 製品の画像・仕様につきましては、予告なく変更する場合がございます。
- ※ Gear VRにはGalaxy S6│S6 edgeまたはGalaxy S7 edgeが必要であり、単体では動作しません。
- ※ 別売のゲームコントローラーを必要とするコンテンツもあります。
- ※ 本製品をスマートフォンなしで装着しないでください。
- ※ 直射日光が当たる場所にGear VRを放置しないでくだだい。Gear VRの破損や故障、火災の原因となることがあります。
- 【注意事項】
Gear VRをお使いになる前に必ずこの安全上のご注意をお読みください。 - ■ 画面が鮮明になるまでピントを調整してください。
- ■ 13歳未満のお子様は、Gear VRを使用しないでください。
- ■ Gear VRは常に座ったままで使用してください。
- ■ ご使用中に不快感や体調不良になった場合は、直ちに使用を中断してください。
- ■ その他の注意事項は Oculusサポートセンター をご参照ください。
- ネットワーク : 各デバイスでサポートされるネットワーク帯域幅は、地域やプロバイダによって異なります。