(Galaxy A21 シンプル) よくある基本操作および設定について教えてください。

最新アップデート日 : 2023-03-24

Galaxy A21 シンプルはいままでの Galaxy A21 よりもかんたんに使い始められる端末です。以下の手順を参照し、基本操作や設定方法を確認してください。

よくある基本操作および設定について

Galaxy A21 シンプルでは、かんたんモードを解除することはできません。

初回起動時の注意点

au、UQ Mobile、J:COM 以外の SIM カードでセットアップを完了させた場合、au、UQ Mobile、J:COM の SIM カードに入れ替えると工場出荷状態にリセットを促す表示がでる場合があります。初期設定が行われた状況によって異なります。

かんたんモードのカスタマイズ方法

かんたんモードが初めから備わっていても、自分が見やすい使いやすい文字の大きさなどがあるかと思います。以下の手順で文字の大きさやキーボードの色、長押しの認識時間をカスタマイズすることが可能です。

ほかの端末と比べて、最初の文字の大きさが少しだけ大きめに設定されています。文字の大きさを小さくしたり、大きく表示させたい場合は以下の手順を参照してください。

1 ホーム画面に表示されているアプリを押して「設定」アプリをひらきます。
ホーム画面に表示されているアプリを押して「設定」アプリをひらきます。
2 下までスクロールしたらユーザー補助を押し、「視認性向上」を選択します。
下までスクロールしたらユーザー補助を押し、「視認性向上」を選択します。
3 一番下にある文字サイズとフォントスタイルを押して、文字サイズの青い点を左右に動かします。
一番下にある文字サイズとフォントスタイルを押して、文字サイズの青い点を左右に動かします。


以上で操作完了です。
 

かんたんモードでは、文字を入力する際にキーボードを見やすくするために高コントラストキーボードが設定されています。以下の設定を行うことで、通常のキーボードや別の色合いに変更することが可能です。

1 ホーム画面に表示されているアプリを押して「設定」アプリをひらきます。
ホーム画面に表示されているアプリを押して「設定」アプリをひらきます。
2 下までスクロールしたらユーザー補助を押し、「視認性向上」を選択します。
下までスクロールしたらユーザー補助を押し、「視認性向上」を選択します。
3 高コントラストキーボードを選択し、タイプを選択します。

ON のスイッチを押して OFF にすると通常のグレーのキーボードをご利用ただけます。

高コントラストキーボードを選択し、タイプを選択します。


以上で操作完了です。
 

誤作動防止のために長押しの認識時間を変更することが可能です。

1 ホーム画面に表示されているアプリを押して「設定」アプリをひらきます。
ホーム画面に表示されているアプリを押して「設定」アプリをひらきます。
2 下までスクロールしたらユーザー補助を押し、「制御と操作」を選択します。
下までスクロールしたらユーザー補助を押し、「視認性向上」を選択します。
3 長押しの認識時間を押して、任意の秒数を選択します。

「カスタム」を選択すると、長押しと認識されるまでの時間を自分で調整できますが、設定秒数により操作に支障が生じる場合があります。そのため、カスタム以外の中から時間を選択する事をお勧めします。

長押しの認識時間を押して、任意の秒数を選択します。


以上で操作完了です。
 

お気に入りの連絡先ウィジェットについて

よく使う連絡先に、連絡が取りやすいようお気に入りの連絡先ウィジェットが搭載されています。使い方の不明点などがあればタップ一つで Samsungカスタマーサポートセンターへ連絡をとることも可能です。

連絡先アプリにまだ登録をしていない場合、ここから直接登録することも可能です。

1 ホーム画面をスライドさせてお気に入りの連絡先ウィジェットを開き、登録したい場所のアイコンを押します。
ホーム画面をスライドさせてお気に入りの連絡先ウィジェットを開き、登録したい場所のアイコンを押します。
2 連絡先を登録を押して情報を入力し、「保存」を押します。
連絡先を登録を押して情報を入力し、「保存」を押します。
3 選択したアイコンの場所に名前とアイコンが表示されます。
  • アイコンを設定していない場合、アイコンは表示されず頭文字が表示されます。
  • 後から編集でアイコンなどを設定することも可能です。
 選択したアイコンの場所に名前とアイコンが表示されます。


以上で操作完了です。
 

すでに連絡先アプリに登録済みの連絡先を登録することも可能です。連絡先アプリの内容が更新されるとその設定も反映します。

1 ホーム画面をスライドさせてお気に入りの連絡先ウィジェットを開き、登録したい場所のアイコンを押します。
ホーム画面をスライドさせてお気に入りの連絡先ウィジェットを開き、登録したい場所のアイコンを押します。
2 既存の連絡先を追加を押して、登録したい連絡先を選択します。
既存の連絡先を追加を押して、登録したい連絡先を選択します。
3 選択したアイコンの場所に名前とアイコンが表示されます。
  • アイコンを設定していない場合、アイコンは表示されず頭文字が表示されます。
  • 後から編集でアイコンなどを設定することも可能です。
選択したアイコンの場所に名前とアイコンが表示されます。


以上で操作完了です。
 

よく使う連絡先から除外したい場合、削除をすることでホーム画面に表示させなくすることが可能です。削除しても連絡先アプリからは削除されません。連絡先そのものを削除したい場合は連絡先アプリから削除を行ってください。また「Galaxy 使い方相談」だけを削除することはできません。

1 ホーム画面をスライドさせてお気に入りの連絡先ウィジェットを開き、右上の削除を押します。
ホーム画面をスライドさせてお気に入りの連絡先ウィジェットを開き、右上の削除を押します。
2 削除可能な連絡先のアイコン右上の「-」を押して「削除」を押します。
削除可能な連絡先のアイコン右上の「-」を押して「削除」を押します。
3 連絡先が削除されたら右上の完了を押して「削除」の表記になったことを確認します。

完了を押さない限り編集モードのままのため、すぐに相手に連絡を取ることができません。必ず「完了」を押してください。

連絡先が削除されたら右上の完了を押して「削除」の表記になったことを確認します。


以上で操作完了です。
 

連絡先を一つだけ消す予定がウィジェット事消してしまったり、誤操作によりウィジェットが非表示になってしまった場合、再度表示させることが可能です。その場合、設定していた連絡先はウィジェットから削除されるため、再度登録する必要があります。

1 ホーム画面の何もないところを長押しし、画面右下の「ウィジェット」を押します。
ホーム画面の何もないところを長押しし、画面右下の「ウィジェット」を押します。
2 お気に入りの連絡先のウィジェットを選択して「追加」を押します。
お気に入りの連絡先のウィジェットを選択して「追加」を押します。
3 ホーム画面の最後のページにウィジェットが追加されます。
ホーム画面の最後のページにウィジェットが追加されます。


以上で操作完了です。
 

基本操作について

電話を取りたい時や切電する場合は、行いたい操作にあわせて画面に表示されているアイコンを押します。着信中は左が受話、右が拒否となります。

電話の切電方法、通話画面に戻る方法

ほかにもスピーカーモードや、調べ物をしながら通話した場合、着信画面から離れる場合があります。その場合以下の手順に従って着信中画面に戻ることが可能です。

■通知バーから戻る場合
任意の画面で、画面上部から下に指で撫でおろし通知バーにある履歴を押します。

■通知バーから戻る場合

■ 画面上部に出ているバーから直接戻る場合
画面上側にでている緑のバーを押すと通話中の画面に戻ります。

■ 画面上部に出ているバーから直接戻る場合


以上で操作完了です。
 

電話を切電するかのように、アイコンを押すだけではアラームを止めることはできません。アイコンを押して上下左右好きな方向にスライドすることでアラームを止めることができます。

アラームの止め方
1 ホーム画面に表示されているアプリを押して「設定」アプリをひらきます。
ホーム画面に表示されているアプリを押して「設定」アプリをひらきます。
2 通知を選択し、下までスクロールをしたら「詳細設定」を押します。
通知を選択し、下までスクロールをしたら「詳細設定」を押します。
3 「バッテリー残量(%)を表示」のスイッチを押します。この例では % 表示を非表示にします。
「バッテリー残量(%)を表示」のスイッチを押します。この例では % 表示を非表示にします。


以上で操作完了です。
 

その他機能について

A21 シンプルではカメラアプリで QR コードを読み込むことはできません。
ブラウザアプリを利用して QR コードを読み込んでください。
使い方については こちらのページ link_icon3 を参照してください。

カメラの共通機能については こちらのページ link_icon3 、カメラの基本的な使用方法については こちらのページ link_icon3 もあわせてご参照ください。

スマートフォンを利用するための用語集

スマートフォンを利用する上で聞きなれない単語について知りたい場合はこちらもご覧ください。

ご協力ありがとうございました。